2024年11月24日日曜日

生活学・新原論Ⅴ-5:差真化行動とは何か?

生活行動論の5番めは「差真化」行動です。

差真化とは、【コンデンシング・ライフ】で述べたように、真実界から生まれてくる、儀礼や儀式、学習や訓練、自制や自律などを求める真欲に応えて、儀式や儀礼、勉学やトレーニング、自省法や内観法などを実行する生活行動です。

生活体でいえば、前方に位置する生活願望「真欲」に向けて、欲望・欲求・欲動次元や、虚欲・常欲・真欲次元において、さまざまな生活行動を展開することになります。

具体的には下図に示したように、生活体の前側の真欲次元において、縦軸の欲望・欲求・欲動と、横軸の私欲・実欲・世欲をクロスした、9つの空間向けの9つの行動として生まれてきます。


このうち「実欲・真欲・欲求」以外の8つについては、すでに差異化、差元化、差延化、差汎化の各行動で説明しておりますので、改めて整理しておきましょう。

◆中段・・・世界認識の中核として識分けを行う次元であり、次の3つの差真化行動が生まれてきます。

➀私欲・真欲・欲求行動・・・個人的な真実の「効能」を求める識分け行動・・例:ホテル提供のサービスメニューの中から、ユーザー自らが選別して構成するオーダー式の結婚式パーティー(差延化の③)。

➁実欲・真欲・欲求行動・・・日常生活の中で真実の「効用」を求める識分け行動・・・例:毎日の暮らしを支える、さまざまな礼儀作法を学ぶ(当行動のオリジナリティ)

③世欲・真欲・欲求行動・・・個人的な真欲行動を普遍化し、社会的な真実「価値」を創り出す識分け行動・・・例:個人的に営んでいた大木崇拝を、多くの隣人の間に広げ、新宗教として定着させていく(差汎化の③)。

◆上段・・・「差異化行動」の上段3欄ですでに述べたように、以下の3行動は「差異化の差真化」といえるものです。

私欲・真欲・欲望行動・・・個人的な真実の「効能」を求める言分け行動・・・例:メモ帳に思いついた論理や理屈を書く。黒板やディスプレィなどに発想した設計図を描く。心の中で祈念する(差異化の⑦、差延化の⑥)。

➄実欲・真欲・欲望行動・・・日常的な真実の「効用」を求める言語行動・・・例:書籍で哲学書を読んだり、ディスプレィ上で確実な情報を求める。コミュニティーの礼節に合った挨拶をする(差異化の⑧)。

⑥世欲・真欲・欲望行動・・・社会的な真実の「価値」を創り出す言分け行動・・・例:自ら抱いた関心を広げ、大学の講義で真理を求めたり、寺院や教会で教義に触れる(差異化の⑨、差汎化の⑥)。

◆下段・・・「差元化行動」の下段3欄ですでに述べたように、以下の3行動は「差元化の差真化」といえるものです。

⑦私欲・真欲・欲動行動・・・個人的な真面目さの「効能」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中で夢や幻想などを描き、それらを信じたり重んずる行動。メタバース上に現れた虚像を信仰すべき対象と思う行動(差元化の⑦、差延化の⑨)。

⑧実欲・真欲・欲動行動・・・日常的な真面目さの「効用」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中へ描いた事象や信仰などを、他人に話して共有しようとする行動。メタバース上に現れた虚像を他者に信仰すべきと勧める行動(差元化の⑧)。

⑨世欲・真欲・欲動行動・・・社会的な真面目さの「価値」を創り出す身分け行動・・・例:夢や幻想の世界に現れた神聖さや尊さは、多くの人間によって共有されている、と理解する行動。メタバース上に現れた虚像を神や仏として信仰する行動(差元化の⑨、差汎化の⑨)。

以上のように、差真化行動を生活体の前面への対応と考えると、言語・認識・知覚などで捉えた対象を全て「真実」と見なそうとする生活行動が、日常次元はもとより、深層次元や表層次元にまで広がっていく実態が構造的に見えてきます。

2024年11月13日水曜日

生活学・新原論Ⅴ-4:差汎化行動とは何か?

生活行動論の4番めは「差汎化」行動です。

差汎化とは、【差汎化とは何か?】で述べたように、社会性、価値、同調などを求める「世欲」に応えて、社会的なネウチや共同体的な価値を創りだす生活行動です。

前回の差延化行動で生まれた、新しい個人的「効能」を、より広く社会的な「価値」へと拡大していこうとする行動、ともいえるでしょう。

生活体でいえば、右の方に位置する生活願望「世欲」に向けて、欲望・欲求・欲動次元や、虚欲・常欲・真欲次元において、さまざまな生活行動を展開することになります。

具体的には下図に示したように、生活体の右側の世欲次元において、縦軸の欲望・欲求・欲動と、前後軸の虚欲・常欲・真欲をクロスした、9つの空間から、9つの行動として生まれてきます。それぞれの空間において、以下のような行動が想定できます。


◆中段
・・・世界認識行動の中核として
識分け行う次元であり、次の3つの差汎化行動が生まれてきます。

➀世欲・虚欲・欲求行動・・・個人的な虚欲行動を普遍化し、社会的な虚構「価値」を創り出そうとする識分け行動・・・例:生活民個人が自ら考案したスマホゲームを、ゲームサイトが取り上げ、より多くのユーザー向けに発信する。

➁世欲・常欲・欲求行動・・・個人的な常欲行動を普遍化し、社会的な日常「価値」を創り出す識分け行動・・・例:防寒用に利用された作業着を応用して、ユニークなオーバーとして販売する。

③世欲・真欲・欲求行動・・・個人的な真欲行動を普遍化し、社会的な真実「価値」を創り出す識分け行動・・・例:個人的に営んでいた大木崇拝が、多くの隣人の間に広がり、新宗教として定着していく。

 

◆上段・・・「差異化行動」の右側の上下3欄ですでに述べているように、以下の3行動は「差異化の差汎化」といえるものです。

➃世欲・虚欲・欲望行動・・・社会的な虚構の「価値」を創り出す言語行動・・・例:ネット上で好きになったブログを宣伝し、ヒット数を増やす。ネット上で超有名になった観光地を訪れ、有名ブランドのスーツを着る(差異化の⑥)。

➄世欲・常欲・欲望行動・・・社会的な日常の「価値」を創り出す言語行動・・・例:新聞、雑誌、書籍などの閲覧やそれらへの執筆や著述。展覧会やエキシビションなどの鑑賞や参観やそれらへの展示や参加など(差異化の③)。

⑥世欲・真欲・欲望行動・・・社会的な真実の「価値」を創り出す言語行動・・・例:自ら抱いた関心を広げ、大学の講義で真理を求めたり、寺院や教会で教義に触れる(差異化の⑨)。

 

◆下段・・・「差元化行動」の右側の上下3欄ですでに述べているように、以下の3行動は「差元化の差汎化」といえるものです。

⑦世欲・虚欲・欲動行動・・・社会的な虚構の「価値」創り出す身分け行動・・・例:夢や幻想の世界が多くの人間に共有しているものと理解する行動。 メタバース上の音や風景などは皆で楽しめるもの、と理解する行動(差元化の⑥)。

⑧世欲・常欲・欲望行動・・・社会的な日常の「価値」創り出す身分け行動・・・例:個人が五感で捉え、識分けした世界の意味やイメージなどは、人間集団に共通していると理解する行動。メタバース上に現れたイメージや音声などは、誰にも共通していると理解する行動(差元化の③)。

⑨世欲・真欲・欲動行動・・・社会的な真面目さの「価値」創り出す身分け行動・・・例:夢や幻想の世界に現れた神聖さや尊さは、多くの人間によって共有されている、と理解する行動。メタバース上に現れた虚像を神や仏として信仰する行動(差元化の⑨)。


以上のように、差汎化行動を生活体の右側への対応と考えると、純私的な生活行動が集団的な認知行動へと伝播していくプロセスが、日常次元はもとより、深層次元や表層次元にまで及んでいくことが明確になってきます。

2024年10月30日水曜日

生活学・新原論Ⅴ-3:差延化行動とは何か?:

生活行動論の3番めは「差延化」行動です。

差延化とは、【生活民にとって「差延化」とは・・・】で述べたように、生活願望の「私欲」に対応し、社会的な価値や日常的な効用、あるいは共同的な記号や感性などを抑制し、自分だけの効能、感性、記号などを求める生活行動です。

生活体でいえば、左の方に位置する生活願望「私欲」に向けて、私仕様、参加、手作り、編集、変換などの行動により、超自立的な世界を求めていくもの、ともいえるでしょう【差延化5行動の関係を考える!】。

それゆえ、下図に示したように、生活体の左側の私欲次元において、縦軸の欲望・欲求・欲動と、前後軸の虚欲・常欲・真欲をクロスした空間から、9つの行動として生まれてきます。



具体的には、以下のような行動が想定できます。

基本となる中段は、世界認識行動の中核として識分け行う次元であり、日常的な生活行動を真ん中にして、次の3つの差延化行動が生まれてきます。

私欲・虚欲・欲求行動・・・個人的な虚構の「効能を求める識分け行動・・例:生活者個人が自ら調合した絵の具によって、大理石模様や木目模様など、装飾的な仕上げを行うデコラティブペインティング(装飾塗装)。

私欲・常欲・欲求行動・・・日常的な生活用品などを純私的な道具(効能)として使用する識分け行動・・・例:食品や飲料を冷却保存する電気冷蔵庫を、純私的に応用して銀行通帳や現金などの保存に応用する。

私欲・真欲・欲求行動・・・個人的な真実の「効能」を求める識分け行動・・例:ホテル提供のサービスメニューの中から、ユーザー自らが選別して構成するオーダー式の結婚式パーティー

 

上段・・・差異化行動」の左側の上下3欄ですでに述べているように、以下の3行動は「差異化の差延化」といえるものです。 

私欲・虚欲・欲望行動・・・個人的な虚構の「効能」を求める言分け行動・・・例:裏紙に詩作や創作などを書いて遊ぶ。黒板やディスプレィなどに戯画や漫画などを描いて遊ぶ(差異化の)。

私欲・常欲・欲望行動・・・個人的な日常の「効能」を求める言分け行動・・・例:メモ用のノートに書く思索、文章、作文、日記など。私的な画帳に描くデッサンやイメージなど(差異化の➀)。

私欲・真欲・欲望行動・・・個人的な真実の「効能」を求める言分け行動・・・例:メモ帳に思いついた論理や理屈を書く。黒板やディスプレィなどに発想した設計図を描く。心の中で祈念する(差異化の⑦)。


下段・・・差元化行動」の左側の上下3欄ですでに述べているように、以下の3行動は「差元化の差延化」といえるものです。

私欲・虚欲・欲動行動・・・個人的な虚構の「効能」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中で夢や幻想などを描き、その中で戯れる行動。メタバースの中で音や風景などを楽しむ行動(差元化の➃)。

私欲・常欲・欲動行動・・・個人的な日常の「効能」を求める身分け行動・・・例:自らの五感で捉えた音声やイメージなどを、さまざまな形に身分けしようとする行動。メタバース上に現れたイメージや音声などを、自分なりに理解しようとする行動(差元化の➀)。

私欲・真欲・欲動行動・・・個人的な真面目さの「効能」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中で夢や幻想などを描き、それらを信じたり重んずる行動。メタバース上に現れた虚像を信仰すべき対象と思う行動(差元化の⑦)。


以上のように、差延化行動を生活体の内部へ広げていくと、私たちの純私的な生活行動が日常次元はもとより、深層次元表層次元にまで届いていることが明確になってきます。

2024年10月9日水曜日

生活市場の未来を、450件の事例で展望してみました!

新刊の『人口減少逆張りビジネス』は、別のブログで展開してきた「人口波動法」で未来社会を予測し、このブログ「生活学マーケティング」で展望してきた生活需要の変化を重ね合わせて、従来の成長・拡大型発想を大きく超える、飽和・濃密型のマーケティングを大胆に提案しています。 

詳しくは 人口減少逆張りビジネス(日本経営合理化協会)

この本では、理論的な説明に加え、商品やサービスはもとより、起業事例やイベント事例など、さまざまな“逆張り”事例を紹介しています。

その数は、450件を超えています。

事例の選択に当たっては、新聞や雑誌などは勿論、Web上で得た、さまざまな情報を基礎に、各企業・団体などのサイトを参考にさせていただきました。

この過程で感じたのは、分析対象にしようとしたサイトの中には、かなり粗雑、あるいは杜撰と思えるような記事が多いのではないか、ということでした。

そこで、注意深く取捨選択し、適切と思われる記事だけを事例対象としました。

その意味では、以下に挙げる事例では、極めて適切な情報を提供されている、と思います。

ここにご紹介して、改めて御礼を申し上げたいと思います。

 

【掲載商品・企業・団体など一覧】

 Ⅰ部 縮小市場をプラスに変える逆転発想

1章 総人口減少をプラスに変える

ウィナーズ㈱ レコルト「ポット型自動調理家電」/パナソニック㈱「ソロタ」/リズム㈱「MIST Mini」/アイリスオーヤマ㈱「サーキュレーターアイ DC silent」/シャークニンジャ「Shark EVOPOWER SYSTEM STD+」/㈱スペースエージェンシー「小さな家、PACO」/「フェスティバルシティ・アウガ」/「ミッドライフタワー青森駅前」/「富山ライトレール」/

㈱とくし丸「とくし丸」/㈱ローソン「ローソン川口末広三丁目店」/㈱セブン・イレブン・ジャパン「セブンミール」/㈱シニアクリエイトライフ「宅配クック123」/㈱キャムテック「キャムテックエデュックアカデミー成田センター」/㈱グローバルトラストネットワークス「TRUST NET 21」/UR都市機構「UR賃貸住宅」/「全国版空き家・空き地バンク」/㈱LIFULLLIFULL HOME'S 空き家バンク」/㈱アットホーム「アットホーム 空き家バンク」/

Little Japan「ホステルパス」/㈱アドレス「ADDress」/㈱ビックボックス「ミニログ」「コスカA・それでね」「シエル・森の妖精」「マンシッカ・いちご」/オムロンヘルスケア㈱「オムロンねむり時間計 HSL―002C」/㈱ドリームズ・カム・トゥルー「ネムリエール」/西川㈱「nishikawaID」/フランスベッド㈱「冷暖四季パッド」/㈲小池経編染工所「首枕」/㈱ウェルヴィーナス「ネムヒール」/

㈱セブンイレブン・ジャパン・㈱ローソン「恵方巻」/㈱ファミリーマート「特上恵方巻」/ネスレ日本㈱「キットカット」/明治製菓㈱「(う)カール」/㈱ロッテ「トッパ」/カバヤ食品㈱「さくさくぱんだ」/縁起茶本舗㈲アルゴプラン「茶柱縁起茶」/伊勢神宮/出雲大社/天河神社/戸隠神社/恐山/朝日カルチャーセンター/NHK学園「生涯学習通信講座」/㈱ユーキャン/㈱日本マンパワー

2章 年齢上昇をプラスに変える

セイコーエプソン㈱「MOVERIO スマートグラス BT300」 /Apple Inc.Apple Watch Series 9」/シチズン㈱「Eco-Drive Riiiver BZ7000-60L」/カシオ計算機㈱「Gショック」/㈱K2インターナショナルジャパン「湘南・横浜サポステ・プラス」/㈱九州コミュニティーカレッジ「みやざきサポステ・プラス」/キャリアバンク㈱「はこだてサポステ・プラス」「おびひろサポステ・プラス」/「あさひかわサポステ・プラス」「せんだいサポステ・プラス」/㈱Ⅰ・M・S「あおもりサポステ」、「ひろさきサポステ」/

花王㈱「ヘルシア緑茶」「ヘルシアコーヒー」/サントリー食品インターナショナル㈱「黒烏龍茶」/キリンビバレッジ㈱「キリン メッツコーラ」/サントリー㈱「伊右衛門 特茶」「ボス グリーン」「ロコモア」/明治製菓㈱「ヨーグレット」/ハマダコンフェクト㈱「バランスパワー」/アサヒフーズ アンドヘルスケア㈱「1本満足バー」「クリーム玄米ブラン」/大塚製薬㈱「SOY JOY プラス」「カロリーメイト」/キリン㈱「パーフェクトフリー」/キリンビバレッジ㈱「メッツ プラス レモンスカッシュ」/アサヒビール㈱「アサヒ スタイルバランス」/

㈱ファンケル「えんきん」/カルピス㈱「アミール WATER」/ロート製薬㈱「ロートV5粒」/アサヒフードアンドヘルスケア㈱「ディアナチュラゴールド」/森下仁丹㈱「ヘルスエイド ビフィーナR」/キユーピー㈱「ヒアルロン酸+グルコサミン」/大正製薬㈱「大正グルコサミン」/㈱世田谷自然食品「グルコサミン+コンドロイチン」/㈱ヤクルト本社「グルコサミン」/㈱資生堂「グルコサミン+コンドロイチン」/アサヒフードアンドヘルスケア㈱「グルコサミン・アクティオ」/サントリー㈱「ロコモア」/富士フイルム㈱「新グルコサミン&コラーゲン」/サントリーウエルネス㈱「ブルーベリー」/㈱DHC「ブルーベリーエキス」/キユーピー㈱「ブルーベリー&ルテイン」/ボシュロム・ジャパン㈱「ルテインブルーベリー& アスタキサンチン」/パナソニック㈱「Jコンセプト」/三菱電機㈱「三菱大人家電」「MeAMOR」/タイガー魔法瓶㈱「tacook)」/NTTドコモ「らくらくスマートフォン F-52B」/ソフトバンク㈱「シンプルスマホ6」/KDDI㈱(au)「BASIO active」/マッスル㈱「ロボヘルパーSASUKE」/㈱ジェイテクト「J-PAS fleairy」/RT・ワークス㈱「ロボットアシストウォーカーRT.2」/㈱今仙電機製作所「aLQ by ACSIVE」/㈱アム「流せるポータくん3号」/DFree㈱「DFree」/㈱リリアム大塚「リリアムスポット2」/㈱がまかつ「サットイレ」/エコナビスタ㈱「ライフリズムナビ+Dr.」/

キング通信工業㈱「シルエット見守りセンサー」/㈱ラムロック「みまもり CUBE」/㈱ZIPCARE「まもる~のONE」/㈱カブメディカルスイッチ「FUKU助」/㈱レイトロン「Chapit」/㈱ハイレックスコーポレーション「バスアシスト」/積水ホームテクノ㈱「wellsリフトキャリー」/ジーコム㈱「ココヘルパX」/社会福祉法人善光会「SCOP Now」/㈱アガツマ「アンパンマン はじめてのキッズタブレット」「めいろ遊び」「おうたもあいうえおも! アンパンマン はじめてのキッズタブレット」「アンパンマン 見て! 触って! 学べるあいうえお カラーナビキッズタブレット」/㈱学研ステイフル「あそびながらよくわかる あいうえおタブレット」/

ローヤル㈱「さわって!バイリンガルずかん」/㈱ジャストシステム「スマイルゼミ」/㈱ナガセ「東進オンライン学校」/㈱明光ネットワークジャパン「オンライン個別指導」/㈱ソニー・グローバルエデュケーション「LOGIQ LABO」「KOOV」/㈱タミヤ「ミニ4駆」/青島文化教材社「楽プラ・スナップカー」/㈱ハセガワ「戦艦三笠」「戦艦大和」/㈱バンダイ「ガンプラ」/㈱タカラトミー「リニアライナー超電導リニアLO系スペシャルセット」/㈱エポック社「野球盤3Dエース」/上新電機㈱「スーパーキッズランド本店」/㈱コナミスポーツ&ライフ「OyZ」/㈱ルネサンス「脳はつらつ教室」/

㈱カーブスジャパン「カーブス」/㈱明治「アミノコラーゲン」/森永製菓㈱「おいしいコラーゲンドリンク」/銀座ステファニー化粧品㈱「プラセンタ100」「プラセンタ100 CORE」/㈱ArcPlange」/サントリーウエルネス㈱「FAGE・」/資生堂㈱「エリクシール」/㈱ポーラ「Red B.A」/十仁美容整形「フェイスリフト」/㈱タイトー「大人のメダル倶楽部」/㈱カプコン「プレミアム会員制度」/アドアーズ㈱/㈱エクシング「健康王国」/シダックス㈱/(社福)よいち福祉会「よいち銀座はくちょう」

3章 家族縮小をプラスに変える

味の素㈱「味の素 35グラム瓶」/アサヒビール㈱「サントネージュ リラ」320ミリリットルサイズ/サントリーワインインターナショナル㈱「酸化防止剤無添加のおいしいワイン。」250ミリリットルサイズ/㈱J‐オイルミルズ「ちょっとdeちょうどいい!」/㈱キユーピー「キユーピーマヨネーズ」450グラム/エバラ食品工業㈱「プチッと鍋」「プチッとステーキ」/㈱日清食品「あっさり少なめカップヌードル」/カルビー㈱「フルグラ・ビッツ」/

日鉄興和不動産㈱「リビオレゾン」/東急リバブル㈱「ルジェンテ」/三洋ホームズ㈱「サンマイン」/パナソニック㈱「プチドラム」「プチ食洗」/シャープ㈱「コンパクトドラム」/三菱電機㈱「本炭釜」/ヤマサ醤油㈱「ヤマサ 鮮度の一滴 特選しょうゆ」500ミリリットルパウチ/ウィナーズ㈱「ポットデュオエスプリ」「ポットデュオ」/iRobot「ルンバ」/㈱フィリップス エレクトロニクス ジャパン「ノンフライヤー」/

㈱セブンイレブン・ジャパン「セブンプレミアム」/㈱ファミリーマート「ファミリーマートコレクション」「お母さん食堂」「ファミマル」/ミニストップ㈱「やみつキッチン」/イオン㈱/㈱ヤオコー/㈱マルエツ/㈱いなげや/㈱ライフコーポレーション/

象印マホービン㈱「みまもりほっとライン」「i-POT」/ソニー㈱「aiboのおまわりさん」/㈱立山システム研究所「たてやまみまもりeye」/志幸技研工業㈱「ネットミル」/㈱ソルクシーズ「いまイルモ」/㈱アルソック「シルバーパック」/東急セキュリティ㈱「シニアセキュリティ」/

都市再生機構(UR都市機構)「ハウスシェアリング」/東京都住宅供給公社「ルームシェア制度」/「ひつじ不動産」/「シェアパレード」/「colish」/「芦屋17」/コレクティブハウジング社「かんかん森」/㈲すてっぷ企画室「しまんと荘」/釧路町型コレクティブハウジング/コレクティブハウス巣鴨・スガモフラット/コレクティブハウス聖蹟/コレクティブハウス大泉学園/コレクティブハウス元総社コモンズ/コレクティブハウス本町田/「南風ん風」/ハイツ白鷺/coco camo/ラメール三条/PostoCo.

Ⅱ部 〝逆張り〟を実現する2大戦略体系

4章 量的縮小を突破する「6別化」戦略

アップル「iPad」「Apple Watch」/マイクロソフト「Surface」/グーグル「Google pixel」「Google Glass」/サムスン電子「Galaxy Gear」/ソニー㈱「SmartWatch」/セイコーエプソン㈱「MOVERIO」/テレパシー㈱「Telepathy One」/トリンプ・インターナショナル・ジャパン㈱「マグネセレブ」/タイガー魔法瓶㈱「おとなのタクック」、ダイキン工業㈱「ラクエア(Wシリーズ)」/㈱ツインバード「TC─E264B」/シロカ㈱「らくらクリーナー」/アイリスオーヤマ㈱「MagiCaleena」/㈱NTTドコモ「らくらくスマートフォン」/ソフトバンクモバイル㈱「シンプルスマホ」/KDDI㈱(au)の「BASIO active」/㈱良品企画「授乳にも便利なマタニティウェア」/日本トイザらス㈱「ベリー

フィットパンツ」/㈱ユニクロ「ヒートテック」/㈱しまむら「ファイバーヒート」/ベルメゾン(㈱千趣会)「ホットコット」/㈱セブン&アイ・ホールディングス「ボディヒーター」/セーレン㈱「DEOEST」/㈱ワコール「Graces」/グンゼ㈱「KIREILABO」/㈱名美アパレル「Chiaretta」/㈱ケアファッション「脇全開ジャージパンツ」/日立アプライアンス㈱「2段ブーストサイクロン」/

パナソニック㈱「マッサージチェア」「マッサージソファ」/コンビ㈱「コンビ ホワイトレーベル ディアクラッセ アルファロメオ」/㈱GMPインターナショナル「エアバギーココブレーキ」/ニューウェルブランズ・ジャパン㈱「スムーヴ AB」/㈱バンダイ「マウスでクリックアンパンマンカラーパソコン」「あそんでまなべる! アンパンマン カラーパッド」「アンパンマンカラーパッドプラス」/㈱セガトイズ「ジュエルポッド」「魔法のジュエル★カラーパソコン」/㈱ベネッセコーポレーション・㈱日立製作所「調光式学びライト LED」/イケア・ジャパン㈱「MINNEN」「GONATT」㈱ジンズホールディングス「JINS PC」「JINS PROTECT」「JINS MEME」「JINS SCREEN」「チークカラー®レンズ」/

㈱オリエンタルランド「ディズニー・モバイルオーダー」/ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱「ベビーオイル」「ベビーローション」/㈱バンダイ「プリモプエル」「おしゃべり変身モフルン」「だっこもねんねも! おしゃべりあーぷん」/㈱タカラトミーアーツ「ヒミツのクマちゃん」/㈱ワコール「女子テコ」/㈱ユニクロ「RELACO」/キユーピー㈱「やさしい献立」/㈱ニチレイ「気くばり御膳」/森永乳業㈱「やわらか亭」/

㈱ひらがなタイムズ「ヒラガナタイムズ」/㈱日本エイジェント「wagaya Japan」/外国人生活サポート機構「外国人向け家賃保証サービス」/BOOKS昭和堂/未来屋書店イオン成田店/さわや書店/㈱ドン・キホーテ/㈱ヴィレッジヴァンガードコーポレーション/和光堂㈱(現・アサヒグループ食品㈱)/ピジョン㈱/コンビ㈱/ミキハウス/㈱へいあん秋田「秋田典礼会館セレモ」/イオンリテール㈱・/㈱はせがわ「イオンのお葬式」/㈱リエイ「シニア町内会まくはり館」「Riei Nursing Home」/㈱リログループ「ふろむな倶楽部」「リロキューピット」「リロファーム」「留守宅管理サービス」「CROSS WORLD

5章 質的変化に対応する「6差化」戦略

On-Co「さかさま不動産」

Ⅲ部 濃縮ニーズの掘り起こし方

6章 〝こだわり〟需要への「差延化」戦略

伊藤ハム㈱/山川醸造㈱/㈲穀平味噌醸造場/ポーラ化粧品「APEX」/トリコ㈱「FUJIMI」/さばえめがね館・東京都店/Continuer・恵比寿店(㈱コンティニュエ)/JUN GINZA(㈱ジュン)/㈱Suit yaKASHIYAMA/イッセイミヤケ「A・POC」/セーレン㈱/美津濃㈱/マルコ㈱/㈱ナイキジャパン「Nike By You」/ギルド・オブ・クラフツ/神戸靴工房PocoãPoco/㈱工房スタンリーズ/AMAT/ドゥーマンズ㈱/スズキワークステクノ㈱/㈱光岡自動車/㈲タケオカ自動車工芸/㈱トヨタカスタマイジング&ディベロップメント「トヨタモデリスタ」/㈱ホンダアクセス/日産モータースポーツ&カスタマイズ㈱/

㈱アルティメット ブルドック/㈱コッチ/美和桜酒造㈲/ニッカウヰスキー㈱/㈱LIXIL/ダイキン工業㈱/スズキ㈱/マルカワみそ㈱「手作り味噌セット」/㈲糀屋本店「手作り味噌セット」/フジッコ㈱「カスピ海ヨーグルト・手づくり用種菌」「カスピ海ヨーグルトメーカー」/リンガリンガソープ社「手作りコスメお試しセット」/mono㈱「マンデイムーン」「簡単コスメキット」/㈱トリドール 丸亀製麺/㈲林酒造場「マイブレンド焼酎づくり」/ニッカウヰスキー㈱宮城峡蒸溜所「マイブレンドセミナー」/㈱greenbrewing 煎茶堂東京「日本茶ブレンド体験キットセット」 /紗や工房㈱「アクセサリー パーツキット 初心者セット」/㈱MYmama 「手作りアクセサリーセット」/パイオニア㈱/ティアック㈱/アキュフェーズ㈱/三陽商事㈱「自遊布」/東レ㈱「トレシー」「トレシー洗顔クロス」「トレシー家じゅうキレイ」/㈱セイコーグループ「音声デジタルウォッチ」/

㈱ロッテ「ビックリマンチョコ」/㈱アトラス「プリントクラブ」/㈱バンダイ「たまごっち」/アラビア社/ノヴァ社/デュアリット社/ラッセルホブス社/エレクトロラックス社/ル・クルーゼ社/L.L.Bean「ビーン・ブーツ」/㈱リーガルコーポレーション/シチズン時計㈱「ザ・シチズン」/㈱パラボックス/㈱アゾンインターナショナル/日本ドールハウス協会「ドールハウス」/㈱エポック「シルバニアファミリー」/フルタ製菓㈱・㈱海洋堂「チョコエッグ」/UHA味覚糖㈱/北陸製菓㈱/江崎グリコ㈱「グリコのおもちゃ」「タイムスリップグリコ〈なつかしの20世紀〉」シリーズ/ジッポー「ZIPPO」/ペリカン「トレドモデル」/パーカ「デュオフォールドモデル」

7章 〝いきもの〟需要への「差元化」戦略

『千と千尋の神隠し』/『もののけ姫』/『ハリーポッター』/『ロード・オブ・ザ・リング』/「ビックリマンチョコ」/「ポケットモンスター」/ダイソー「古代エジプトグッズ」/ネスレ日本㈱「キットカット」/明治製菓㈱「ウカール」/㈱キディランド/ラッシュジャパン「バブルバー」/村岸産業㈱「ROTANDA」/アッシュコンセプト㈱「カオマル」/㈱バンダイ「∞プチプチ」「∞エダマメ」

8章 〝きまじめ〟需要への「差真化」戦略

㈱テックピット「Techpit for Enterprise」/㈱Schoo「オンライン研修」/日本ソムリエ協会/日本野菜ソムリエ協会/くもん出版「脳を鍛える大人の計算ドリル」/ヌルハウス(合)「毎日脳トレ」/HAMARU 「計算脳トレHAMARU」/日本学術会議「サイエンスカフェ」/㈱ブックマークス「勉強カフェ」/㈱シェアスタイル「ARDEN東池袋」/ボーダレスハウス㈱「BORDERLESS HOUSE」/㈱東都「x-garden桜台」/(公財)斯文会「生涯学習講座」/八王子農園・SYOKU-YABO農園「農園ウェディング」/㈱サンクゼール 斑尾高原農場「ワイナリーウェディング」/㈱メリーチョコレートカムパニー/東京都健康長寿医療センター「健康長寿のための12カ条」/㈱ドリームファクトリー「ドクターエア」/ネイチャー・コア・サイエンス㈱「トレーニングチェア・ゆらぎ」/

「四国八十八カ所霊場」「北海道三十三観音霊場」「津軽三十三観音霊場」「秩父三十四観音霊場」「九州八十八カ所霊場」/㈱スポーツ科学「アローズジム」/コナミスポーツ㈱「運動塾」/「掌陰流ステッキ術」教室/「真向法」「自彊術」「気功」「ヨガ」/サントリー㈱「BOSS休憩中」/㈱バスクリン「日本の名湯」シリーズ/クラシエ㈱「旅の宿」シリーズ/㈱武田コーポレーション「駿河なごみ湯」/環境科学「自宅湯原料シリーズ」「新潟の湯めぐり」/㈱星野リゾート・㈱伊東園ホテルズ・グループ「学タビ」

9章 〝たわむれ〟需要への「差戯化」戦略

㈱入曽精密 チタン製サイコロ「完全版」/㈱ハナヤマ「ハナヤマ ポータブル ルーレット」/ソニー㈱「PlayStation」/任天堂㈱「NintendoSwitch」/㈱SNK「NEOGEO mini」/㈱タカラトミー「ベイブレード」/㈱バンダイ「おばけ屋敷ゲーム」/㈱ハナヤマ「ステイアライブ! サバイバルゲーム」/㈱エポック「野球盤」/NPO・遊もあ/ガンホー・オンライン・エンターテイメント㈱「パズル&ドラゴンズ」/㈱ミクシィ「モンスターストライク」/「タグラグビー」「モルック」「スポーツチャンバラ」「フットゴルフ」「ボッチャ」「フレスコボール」/

㈱アドヒップ「ジャパンダンスディライト」/日本放送協会他「NHK学生ロボコン」/公財・ニューテクノロジー振興財団「全日本マイクロマウス大会」/日本漢字能力検定協会「変漢ミスコンテスト」/「LFS 池袋 esports Arena」「ROCKET e-cafe」「ESPORTS CAFÉ」/グローバス「アントクアリウム」/エレクトロニック・アーツ「シムシティ」/コミックマーケット準備会「コミックマーケット」/NPO・ボディパーカッション協会「ボディパーカッション」/㈱ソリッドアライアンスン「Crazy Earphone」/

カモ井加工紙㈱「カラフルマスキングテープ」/㈱バンダイ「ふろとも」「ゆるすた」/パイロットコーポレーション㈱「おふろDEミニカー」シリーズ/パナソニック㈱5型防水テレビ/アマゾンジャパン「Kindle Paperwhite」/「カップヌードルミュージアム」「会津喜多方ラーメン館」「キャナルシティ博多・ラーメンスタジアム」/津軽鉄道㈱「ストーブ列車」/長良川鉄道㈱「清流レストラン・ながら」/豊橋鉄道㈱「納涼ビール電車」/㈱サンアート「インテリア食器」/曙産業㈱「スリキリゆきだるまカップ」/㈱ワークマン「ワークマン」/永谷商事㈱「歴史と文化の散歩ラリー」/鈴木興産「すみだパークスタジオ」/㈱アクティビティジャパン/「志摩スペイン村パルケエスパーニャ」/「東映太秦映画村」「イマーシブ・フォート東京」「グリーンランド」/NPO・日本マイクロライト航空連盟「パワードパラグライダー」/日本カイトボーディング協会「カイトボーディング」/日本ウェイクボード協会「ウェイクボード」/

アサヒビール㈱「ビアリー」「ビアリー 香るクラフト」「ハイボリー」「ハイボリージン」/サッポロビール㈱「ザ・ドラフティ」/木内酒造(合)「ノン・エール」「ゆずジンジャーノンエール」/日本トラディショナルタイマッサージ協会「ヌアボーラン」/㈱自然堂「極楽湯」/㈱モンベル「03レインダンサー」/㈱ゴールドウイン「ザ・ノース・フェイス」/富士急ハイランド「ええじゃないか」/ナガシマスパーランド「スチールドラゴン2000」/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ザ・フライング・ダイナソー」/岐阜県養老町「養老天命反転地」/奈義町現代美術館「奈義の龍安寺」/「にっぽんど真ん中祭り」/「スリーモンキーズカフェ秋葉原」「WINE & GRILL TACT.

Ⅳ部 人減先進国・日本をめざして

10章 産業を革新する「多重化」戦略

九一庵食品協業組合「九州産 木綿豆腐」 /さとの雪食品㈱「ずっとおいしい豆腐」/井村屋㈱「そのまま食べて美味しい豆腐」/男前豆腐店㈱「男前豆腐」「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」/喜平商店「五箇山とうふ」/加来豆腐店「豆腐の味噌漬」/相模屋食料㈱「合格だるま豆乳湯とうふ」/アウベルクラフト㈱「手作り木綿豆腐・温度計付きキット」/かわしま屋「豆腐手作りキット」/㈲美川タンパク「美川美人」/旭松食品㈱「小さなこうや 減塩」/相模屋食料㈱「ザクとうふ(MS06 ザクとうふ)」/さとの雪食品㈱「リラックマごゆるり絹とうふ」/㈱おとうふ工房いしかわ「スプーンで食べる究極のとうふ」/㈲五木屋本舗「山うに豆腐6種類詰め合わせ」/㈲とうふ工房矢代「一升祝い升豆腐」/㈲五感「豆富花」/㈲藤倉食品「豆腐かすてら」/

林製紙㈱「メジャー付きトイレットペーパー」「金運が上るお金シリーズ」「娯楽用おもしろシリーズ」「SDGs貢献シリーズ」「鈴木光司のトイレで読む体感ホラー ドロップ」「運のつくトイレットペーパー・シリーズ」「おもしろトイレット 英語編」「しりべんトイレット 健康編」「おもしろトイレットペーパー・シリーズ」「黒紙トイレットロール」/王製紙㈱「エリエール消臭+トイレットティシュー」/RenovaRenova Black」/望月製紙㈱「龍馬からの恋文トイレットペーパー」/王子ネピア㈱「おしりセレブ トイレットロール」/ツユキ紙工㈱「おべんきょしましょう! ことわざシリーズ」/㈱佐野包装「訴求するオリジナル・トイレットペーパー」/天文天体物理若手の会「Astronomical Toilet Paper」/丸富製紙㈱/

HAHA「グレンデール自由が丘」/NPO LEGIKA「トキワ荘プロジェクト」「多摩トキワソウ団地」/ゆめプロ㈱「しかくい空」/㈱シェアカンパニー「COURI 009 CAMP!」/㈱シェア180「DIY SHARE 180°藤が丘」/㈱リログループ「クロスワールド大森」/㈱東都「x-garden桜台」/新生地所㈱「Companheira」/㈱オークハウス「シェアリーフ西船橋グレイスノート」

以上のとおりです。

改めて御礼申し上げます!

2024年10月5日土曜日

『人口減少逆張りビジネス』を出版しました!

 新刊、発売されました。

人口減少逆張りビジネス』です!

人口波動法」で予測した未来社会に、「生活学マーケティング」で展望した生活需要の変化を重ね、450件を超えるケーススタディで細かく実証したものです。

従来の成長・拡大型発想を大きく超えて、飽和・濃密型のマーケティングを大胆に提案してみました。

世界中の国々が間もなく人口減少に向かう21世紀、その最先端を走る日本型生活市場の新たな構築は、「人減先進国」の目標の一つといえるでしょう。

詳しくは 人口減少逆張りビジネス(日本経営合理化協会)

2024年9月29日日曜日

生活学・新原論Ⅴ-2:差元化行動とは何か?

生活行動論の2番めは「差元化」行動です。

差元化とは、【差元化とは何か?】で述べたように、生活願望の「欲動」に対応して、記号や機能をあえて外すことで、身体性や直感性、原始性や動物性などの「身分け」力を回復させようとする生活行動です。

生活球でいえば、下の方に位置する生活願望「欲動」、つまり無意識・感覚、感度、体感、象徴、神話などを求める願望に向けて、言葉以前の世界を求めていくもの、ともいえるでしょう。

それゆえ、下図に示したように、生活球の下部の欲動=感覚次元において、横軸の私欲・実欲・世欲と、前後軸の虚欲・常欲・真欲をクロスした次元に、9つの行動として生まれてきます。


とすれば、差元化行動では、欲動=感覚界の9つの分野のさまざまな願望を実現するため、以下のような行動が想定できます。

中段は、私たちの世界認識行動の中核として、身分け識分けなどを行う次元です。日常的な無意識行動を真ん中に、次の3つの行動が生まれてきます。

私欲・常欲・欲動行動・・・個人的な日常の「効能」を求める身分け行動・・・例:自らの五感で捉えた音声やイメージなどを、さまざまな形に識分けしようとする行動。メタバース上に現れたイメージや音声などを、自分なりに理解しようとする行動。

実欲・常欲・欲動行動・・・日常生活での一般的な「効用」を求める身分け行動・・・例:個人的に五感で捉えた世界の意味やイメージなどを、他人とも共有しようとする行動。メタバース上に現れたイメージや音声などへの理解を、他人と共有しようとする行動。

③世欲・常欲・欲望行動・・・社会的な日常の「価値」を求める身分け行動・・・例:個人が五感で捉え、識分けした世界の意味やイメージなどは、人間集団に共通していると理解する行動。メタバース上に現れたイメージや音声などは、誰にも共通していると理解する行動。

上段は、無意識・感覚活動の一面として、遊びや虚脱などを行う次元です。日常的な虚脱行動を中核としつつ、その左右から、個人的、あるいは社会的な、次のような行動が生まれてきます。

➃私欲・虚欲・欲動行動・・・個人的な虚構の「効能」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中で夢や幻想などを描き、その中で戯れる行動。メタバースの中で音や風景などを楽しむ行動。

➄実欲・虚欲・欲動行動・・・日常的な虚構の「効用」を求める身分け行動・・・例:個人的に脳内に描いた夢や幻想を、他者に話して共有しようとする行動。メタバース上の音や風景などを他者と共に楽しむ行動。

⑥世欲・虚欲・欲動行動・・・社会的な虚構の「価値」を求める身分け行動・・・例:夢や幻想の世界が多くの人間に共有しているものと理解する行動。 メタバース上の音や風景などは皆で楽しめるもの、と理解する行動。

下段は、無意識・感覚活動の一面として、信仰や規範などを求める次元です。日常的な真面目行動を中核としつつ、その左右から、個人的、あるいは社会的な、次のような行動が生まれてきます。

⑦私欲・真欲・欲動行動・・・個人的な真面目さの「効能」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中で夢や幻想などを描き、それらを信じたり重んずる行動。メタバース上に現れた虚像を信仰すべき対象と思う行動。

⑧実欲・真欲・欲動行動・・・日常的な真面目さの「効用」を求める身分け行動・・・例:個人的に頭の中へ描いた事象や信仰などを、他人に話して共有しようとする行動。メタバース上に現れた虚像を他者に信仰すべきと勧める行動。

⑨世欲・真欲・欲動行動・・・社会的な真面目さの「価値」を求める身分け行動・・・例:夢や幻想の世界に現れた神聖さや尊さは、多くの人間によって共有されている、と理解する行動。メタバース上に現れた虚像を神や仏として信仰する行動。

かなり複雑になってきましたが、身分け・識分け行動を営む生活民は、そこから生まれてくる「欲動」を満たすため、以上のような9つの行動を行っています。

これこそが“差元化”という生活行動の意味するところでしょう。

2024年9月13日金曜日

生活学・新原論Ⅴ-1:差異化行動とは何か?

生活学・新原論の5番めのテーマとして「生活行動」を考えています。

前回、私たちの生活行動には7つの基本行動があると述べてきましたので、最初に「差異化」行動について考えてみましょう。

前回の説明では、差異化とは、生活願望の「欲望」に対応して、モノやサービスのうえに言語やイメージなど、さまざまな「記号」に載せることで、新しさやユニークさなどを満足しようとする生活行動、と述べています。

この説明は、生活民のマーケティング活動を前提にした差異化とは何か?から引用したのもので、“消費”行動にやや偏っています。

それゆえ、“生活”行動として、改めて考えてみましょう。

差異化とは、生活球の上部に位置する生活願望「欲望」、つまり理性、観念、物語、抽象性などを求める願望に向けて、言語やイメージなど、さまざまな「記号」を使用する生活行動です。

これまで述べてきた生活球は、【生活体マンダラ・立方界を提案する!】で述べたように、3つの軸の【個人・間人・社会】【感覚・認知・言語】【遊戯・日常・儀礼】の各要素をクロスさせたものです。

これを下図に示したような、3×3×3の、27の小立方体に分割すると、差異化という行動は、上方の3×3の9つの分野を目ざすものとなります。


9つの分野は、上図に示したように、欲望=言語次元において、横軸の私欲・実欲・世欲と、前後軸の真欲・常欲・虚欲をクロスしたところに生まれてきます。



とすれば、差異化行動とは、欲望=言語界の9つの分野のさまざまな願望を実現する行動ということになるでしょう。具体的には、以上のような行動が含まれています。

中段は、私たちの言語・記号活動の中核として、思考や考察などを行う次元です。日常的な思考行動を中核としつつ、その左右から、次の3つの行動が生まれています。

私欲・常欲・言語(欲望)行動・・・個人的な日常の「効能」を求める言語行動・・・例:メモ用のノートに書く思索、文章、作文、日記など。私的な画帳に描くデッサンやイメージなど。

実欲・常欲・言語(欲望)行動・・・日常生活での一般的な「効用」を求める言語行動・・・例:手紙、報告書、レポートなどの記述や閲覧。設計図、デザインなどの作図や視認。

世欲・常欲・言語(欲望)行動・・・社会的な日常の「価値」を求める言語行動・・・例:新聞、雑誌、書籍などの閲覧やそれらへの執筆や著述。展覧会やエキシビションなどの鑑賞や参観やそれらへの展示や参加など。

上段は、言語・記号活動の一角として、遊びや虚脱などを行う次元です。日常的な遊戯行動を中核としつつ、その左右から、個人的、あるいは社会的な、次の3つの行動が生まれてきます。

私欲・虚欲・言語(欲望)行動・・・個人的な虚構の「効能」を求める言語行動・・・例:裏紙に詩作や創作などを書いて遊ぶ。黒板やディスプレィなどに戯画や漫画などを描いて遊ぶ。

実欲・虚欲・言語(欲望)行動・・・日常的な虚構の「効用」を求める言語行動・・・例:雑誌やディスプレィで小説を読んだり、ゲームに戯れる。美術館などで絵画に見たり、劇場で芝居を楽しみ、お気に入りのファッションを着る。

世欲・虚欲・言語(欲望)行動・・・社会的な虚構の「価値」を求める言語行動・・・例:大ヒットした文学や映画を鑑賞する。ネット上で超有名になった観光地を訪れ、有名ブランドのスーツを着る。

下段は、言語・記号活動の一角として、学びや礼節などを行う次元です。日常的な真剣行動を中核としつつ、その左右から、個人的、あるいは社会的な、次の3つの行動が生まれてきます。

私欲・真欲・言語(欲望)行動・・・個人的な真実の「効能」を求める言語行動・・・例:メモ帳に思いついた論理や理屈を書く。黒板やディスプレィなどに発想した設計図を描く。心の中で祈念する。

実欲・真欲・言語(欲望)行動・・・日常的な真実の「効用」を求める言語行動・・・例:書籍で哲学書を読んだり、ディスプレィ上で確実な情報を求める。コミュニティーの礼節に合った挨拶をする。

世欲・真欲・言語(欲望)行動・・・社会的な真実の「価値」を求める言語行動・・・例:大学の講義で真理を求めたり、寺院や教会で教義に触れる。

言語生活を営む生活民は、そこから生まれる「欲望」を満たすため、以上のような9つの行動を行っています。これこそ“差異化”という生活行動の意味するところです。

2024年8月28日水曜日

生活学・新原論Ⅴ:生活行動・・・7つを考える!

生活学・新原論の5番めのテーマは、生活民の行う「生活行動」です。

新原論Ⅳで述べた「生活願望」を前提にすると、生活民の「生活行動」が浮かんできます。

生活行動というと、家事や仕事、外出や帰宅、学校や公園などでの行動と思いがちですが、この原論が究明していくのは、もっと本質的な次元です。

生活行動の前提として、生活願望の構造を確かめておくと、下図に示したように、中央の「日欲」を囲んで、「欲望」と「欲動」、「私欲」と「世欲」、「真欲」と「虚欲」の、6つの生活願望が取り囲んでいます。

日欲」とは、「欲望」と「欲動」の間で、さまざまな不足分を補いたいという「欲求(want」を基礎に、「私欲」と「世欲」の間に浮かんだ実用的な「実欲」と、「真欲」と「虚欲」の間に生まれる「常欲」の、3つの願望を取りまとめた、最も日常生活的な生活願望です。

以上のような生活願望の構造を前提にすると、私たちの生活行動の種類が下図のように浮かんできます。



➀中央の「日欲」からは、「欲求」「実欲」「常欲」から生まれてくる、さまざまな対象に「差」をつけようという行動、つまり「差識化」が生まれてきます。

➁縦軸の「欲望」に対しては「差異化」が、「欲動」に対しては「差元化」が生まれてきます。

➂横軸の「私欲」に対しては「差延化」が、「世欲」に対しては「差汎化」が生まれてきます。

➃前後軸の「真欲」に対しては「差真化」が、「虚欲」に対しては「差戯化」が生まれてきます。

 

7つの生活行動とはいかなるものか、概要を整理しておきます。

差識化とは、「欲求」「実欲」「日欲」が“認識”する、さまざまな有用性の中から、個人的に必要な「ききめ」を判断し、それらを求める生活行動です。

差異化とは、【差異化とは何か?】で述べたように、生活願望の「欲望」に対応して、モノやサービスのうえに言語やイメージなど、さまざまな「記号」に載せることで、新しさやユニークさなどを満足しようとする生活行動です。

差元化とは、【差元化とは何か?】で述べたように、生活願望の「欲動」に対応して、記号や機能をあえて外すことで、身体性や直感性、原始性や動物性などの「身分け」力を回復させようとする生活行動です。

差延化とは、【差延化行動の3つの特性】で述べたように、供給者の差し出す「ききめ」、つまり「共効」を素材として用い、生活民一人ひとりが独自の「ねうち」、つまり「私効」を積極的に創りだそうとする生活行動です。

差汎化とは、【差汎化とは何か?】で述べたように、社会、価値、同調などを求める「世欲」に応えて、社会的なネウチや共同体的な価値を創りだす生活行動です。

差真化とは、【コンデンシング・ライフ】で述べたように、真実界から生まれてくる、儀礼や儀式、学習や訓練、自制や自律などを求める真欲に応えて、儀式や儀礼、勉学やトレーニング、自省法や内観法などを実行する生活行動です。

差戯化とは、【コンデンシング・ライフ】で述べたように、虚構界から生まれてくる弛緩、解放、遊興などを求める虚欲に応えて、虚脱・混乱、浪費・蕩尽、戯化・模擬、ゲーム・競争などを実行する生活行動です。

以上のように、私たち生活民の生活行動は、概ね7つの行動で構成されています。

それぞれの特性を考えていきましょう。

2024年8月10日土曜日

生活学・新原論:ネウチ観を考える!

生活学・新原論の4番めのテーマとして、生活民を取り巻くモノやコトのネウチを考えます。

主体である「生活民」については、生活主体を考える➔生活民!や【「生活民」とはどんな人?】などで述べていますが、市場社会を前提にした「消費者」や営利主義の対象を抑制するだけの「生活者」を大きく超えて、市場社会とは柔軟につきあう自律的な人間を意味しています。

このような生活民が、現代の市場社会とつきあっていくには、前回述べた生活願望の横軸の3つの願望、つまり〔世欲・実欲・私欲〕によって、これらの対象となるモノやコトなどへの満足感、つまり「ネウチ」を仕分けていかなければなりません。

3つの願望によって、生活民はどのようなネウチを求めるのでしょうか。

このテーマについても、【生活民の求めるネウチとは何か・・・】以下で延々と述べていますが、とりわけ関連の深いのは【「効用」とは何か・・・3つの定義】や【「限界効用」の限界!】です。

つまり、現代社会の市場機構を前提にすると、生活民は一方では、経済学でいう「価値」や「効用」というネウチを認めていますが、それだけでは終わらず、もう一方で独自のネウチ、「効能」を求めています。

それゆえ、生活民の視点に立つと、モノやコトのネウチは、【生活世界構造を言語機能で考える!】で述べた3つの生活世界、つまり〔社会界・間人界・個人界〕を前提に、それぞれの世界で求める、3つの生活願望、つまり〔世欲・実欲・私欲〕によって、次のように生まれてきます。

つまり、社会界の世欲の対象となるのが「価値:Value」であり、間人界の実欲の対象として「効用:Utility」が生まれてきます。そして、個人界の私欲の対象となるのが「効能:Effect」として位置づけられます。

整理すれば、【生活民は「価値」よりも「私効」を重視!】で示したように、次のようになります。

価値(Valueとは、社会界において、社会集団が共同主観として認めている「共効(共同的有用性:social Utility」です。

効用(Utilityとは、間人界において、生活民が個人使用を行う時に、一人の個人として、社会的効用を受け入れた「個効(個人的有用性:Individual Utility」です。

効能(Effectとは、私人界において、生活民が私的使用を行う時、一人の私人が独自に創り出した「私効(私的有用性:Private Utility」です。

このように生活民にとってのネウチを位置付けると、これを研究対象とする生活学の位置づけが、下図のように浮上してきます。

これを見ると、経済学とは価値と効用を、また家政学とは効用を中心に価値と効能を、それぞれ研究対象にする学問ですが、生活学は効能を中心にしつつ効用や価値を考えていく学問、と言えるでしょう。